山梨県甲府駅から徒歩約10分で行けるオススメのラーメン屋さんをご紹介します。山梨県にお住みの方はもとより、旅行や出張で甲府駅に訪れた際の参考になれば幸いです。
【参考記事】
甲府駅 駅ビルCELEO内
らあめん青葉
JR甲府駅直結の駅ビル、CELEO(セレオ)内にあるラーメン屋さん。北海道の旭川にある超人気店「旭川らぅめん青葉 本店」で修業した店主が開いたお店。昔ながらの醤油ラーメンは勿論のこと、味噌ラーメンや塩ラーメンも人気がある。大人気B級グルメの甲府鳥もつ煮がメニューにあるので、甲府駅に訪れた際には、青葉のラーメンと甲府鳥もつ煮を是非ご賞味あれ。
甲府の青葉には鳥もつ煮がある、
濃厚な味付けでハイボールとともに味わう( ‘ω’)
ミソラーメンもよき。 pic.twitter.com/KJPyNL0KsM— エ ン-ド ウ (@KogaMatsuNaga) 2018年11月21日
今日の昼食は午後から甲府駅近くで研修のため、大好きな「らあめん青葉」で(*^^*)
相変わらずあっさりしていて美味しい醤油ラーメンでした(o^^o) pic.twitter.com/VCCtQqih1q— Oちゃんand3ちゃん (@u0505037) 2018年7月12日
甲府に戻ってきたぞー
帰るまでちょっと時間があるから青葉ラーメンの塩を食べて帰りますよ
.。゚+.(・∀・)゚+.゚ pic.twitter.com/QZ5IoJqCLb— ゆまこ (@Yumako165) 2018年5月27日
甲府駅北口
甲府中華そば 徳栄軒
小江戸情緒が息づく、明治、大正、昭和初期の甲府城下町を再現した人気観光スポットの甲州夢小路。その敷地内に「甲府中華そば 徳栄軒」はある。JR甲府駅から徒歩約4分とアクセスも良い。和風だし専門のラーメン屋として、観光客はもとより地元民にも愛されている。店内は綺麗な作りになっているので、女性一人でも入店しやすいラーメン屋さんだ。
甲府旅ラーメン🍜②#徳栄軒 #だし塩らーめん #豚もつ丼 pic.twitter.com/6pgFJe0K5D
— 花見酒雪見酒 (@rumpineestm1973) 2018年12月16日
★昼ごはん★
和風だしチャーシューめん
徳栄軒@甲州夢小路
甲府駅で置き忘れた女房のお気に入り傘を取りに行くついでに、甲府中華そば◆徳栄軒◆初訪。支那そばに近い、昔ながらの中華そばですね。あっさり完食完汁、ごちそうさま😁 pic.twitter.com/CCsQGivDsP— 焼津ランボー (@ranbo615198) 2018年9月16日
神部冬馬さんデビュー10周年トーク&ライブ「ありがとうま」まで少し時間があったので、甲州夢小路のラーメン屋さん「甲府中華そば 徳栄軒」さんで「だし味噌ラーメン」を食べました🍜(^_^)
ダシがよく効いて麺にもこしがあり美味しくて、体が暖まりました(^o^) pic.twitter.com/1x5XFU3pUm— 一宮のたかちゃん🍓🍑🍓 (@forester5531stb) 2018年10月19日
甲府駅南口
麺屋 甲武信(めんや こぶし)
JR甲府駅から徒歩約10分、商業施設ココリの近くにある鶏白湯ラーメンが人気のラーメン屋さん。店内の様子が外から少し確認できるので、女性客でも入りやすい。看板商品の濃厚鶏白湯ラーメンは、その濃厚さから病みつきになる人が続出している。勿論、あっさり系ラーメンも用意されているので、濃厚系のラーメンが苦手な方でも満足できるだろう。
『麺屋 甲武信』@甲府ココリコ
今日の甲府は北風だったのでとっても寒く感じました。
そこで、ラーメンを食べに行こうと決めました。
妹は濃厚鶏白湯ラーメン、私は煮干し鶏そば(あっさり)。
紅生姜を入れないと濃厚鶏白湯ラーメンは食べれなかった位濃厚だったようです。
私のは美味しかった。 pic.twitter.com/X85V4qScS1— ハナソ タマ (@hasa560806) 2018年12月28日
以前、甲府に出張したときに食べた、「麺屋 甲武信」さんの白湯ラーメンがめっさ美味しかったのを覚えてる(^^)
— 士羽 (@Shiu_dan) 2018年11月27日
甲府市街地、オリオン通りにある「甲武信」というお店のラーメン、激ウマです(*^^*)
食べた瞬間「めっちゃ鶏!!!」ってなります^^; お時間あればぜひ。 pic.twitter.com/5hPsnWQGW8— おびちゃん@信州松本 (@CtvTub53) 2018年11月5日
麺屋甲武信の特製辛鶏白湯ラーメン
濃厚なスープは〆雑炊に最適! pic.twitter.com/U46yDzk4pS— 黄二少 (@DarkStone_3H) 2018年3月15日
自慢屋
JR甲府駅から徒歩約2分のところにある地元民に愛されているラーメン屋さん。古き良き昭和の雰囲気を感じられる、今となっては貴重なお店。コスパの良いラーメンは勿論のこと、餃子が人気で、ラーメンと餃子を合わせて注文する人が多い。夜は居酒屋を兼ねているが、しっかりとランチ営業も行っている。少し入店しづらいと思うが、勇気を出してドアを開いてみてほしい。きっとハマるはずだ。
甲府駅前の「自慢屋」ふらっと入ってピリ辛肉味噌丼&味噌ラーメンのセット食べました。うまーーー!! pic.twitter.com/WdbygVb2VN
— みけお (@mikeoshu) 2018年1月25日
自慢屋 醤油ラーメン pic.twitter.com/wPmeAo7UNp
— MCワーストマン (@WorstManRecords) 2017年3月23日
甲府に来てからハマってるのが、甲府駅前「自慢屋」の餃子。皮がぷりぷりでうんまい。12年ものの紹興酒が飲めるのも嬉しい。 pic.twitter.com/YfKRTpBRRE
— KIMURA, Takashi (@EarthSurface) 2015年3月6日
今回の甲府遠征で食べた物④
居酒屋「駅前屋」の女将の紹介で〆のラーメン屋「自慢屋」に。
居酒屋から徒歩5秒(笑)
節系の醤油スープが美味!餃子も美味しそうでしたが断念、次回のお楽しみとしておきましょう。 pic.twitter.com/eDn9A3Zw1N— やまざきうなむー (@unamuu2014) 2017年11月6日
大黒家 甲府駅前店
JR甲府駅から徒歩約2分。甲府駅付近で横浜家系ラーメンが食べたいのなら、ここ「大黒屋」で決まりだ。甲府駅周辺で横浜家系ラーメンを食べられるお店は滅多にないので、貴重な存在である。濃厚なラーメンをガッツリ食べたい人にオススメだ。まくり(スープまで全部飲み干す)キャンペーンを行っているので、「カロリー?何それ美味しいの?」という方は是非参加してみてほしい。
甲府駅周辺でがっつり食べたい人は大黒屋へ!
家系ラーメンをお腹いっぱい食べましょう!10回まくれば(スープまで飲み干す)1杯無料!
太っ腹県で好きなトッピング無料!
写真は、味玉ラーメン 半スペトッピング ほうれん草増しです!#山梨学 pic.twitter.com/2aBoJQaqBx— たけす et al (@takes_Wednesday) 2018年4月24日
夜の甲府駅。ふらふらと歩き大黒屋で致した。味濃いめでオーダーした家系ラーメンは被害者のいない犯罪。俺はその共犯者といったところか。麺が終わってもライスのある安心感。これは俺とラーメンとの対話だ。他人の理解は不要である。味の小宇宙。愚行権の行使。噎せ返る程の酢を入れて完飲。(魚粉) pic.twitter.com/rBJBjt2KLJ
— 都留文大ラーメン研究会『蓮華』 (@rararamen_umai) 2018年3月7日
大黒屋甲府駅前店にて家郎ラーメン野菜増し
風邪に効くお薬です
しいら「お薬じゃ…ないと思うけどなぁ…」 pic.twitter.com/UMDwurcCDM— ぽんず@駅メモ (@ponnzu_station) 2018年4月13日
来々軒
JR甲府駅から徒歩約8分のところにある「来々軒」は、地元民に愛されている昔ながらのラーメン屋さんだ。感じの良いおじさんとおばさんで切り盛りしている隠れた人気店である。昔ながらの醤油ラーメンやゴロゴロの焼豚が入っている焼豚炒飯が大人気。甲府駅周辺で、昔ながらの美味しいラーメンが食べたくなったら来々軒で決まりだ。
店は小さいが焼豚はでかい、来々軒の焼豚メン。 (@ 来々軒 in 甲府市, 山梨県) https://t.co/MEaV6xcvsW pic.twitter.com/ppUplQ4Xs4
— H.Ryo (@Panta2010) 2016年4月25日
【山梨ラーメン屋巡り – 来々軒 (山梨・甲府市) -】 を投稿しました。 #エキサイトブログhttps://t.co/0XYfy7yccT
— takezo@純米狂 (@junmaikyo) 2018年2月14日
東京油組総本店 甲府組
JR甲府駅から徒歩約3分のところにあるラーメン屋さん「東京油組総本店 甲府組」。店名がインパクト大なので、一度聞いたら忘れないだろう。店名通り、油そばを専門に提供しているお店だ。創業60年の老舗製麺所と共同で開発した、国内最高品質の小麦から作る麺は絶品。秘伝のタレと合わせて食べると美味しさは何倍にも膨れ上がる。
油そば at 油そば 東京油組総本店 甲府組
甲府駅前にて。たまに食べたくなるのよねー油そばって🍜トッピングや大盛は自主規制…笑 #毎日がラーメン https://t.co/NRnCjDb4vs pic.twitter.com/8ByfxUDhhx
— ケータロー (@Alex1103mG) 2018年12月8日
東京油そば総本店 甲府組いただきます。 pic.twitter.com/2Mw8ooyFxS
— つるぎ@選手権僧兵(自称) (@tsurugiMHW) 2018年11月23日
飯テロが多かったから負けじと (@ 東京油組総本店 甲府組 in 甲府市, 山梨県) https://t.co/SGOnmiLwaa pic.twitter.com/HgSztVx9Fr
— 👷🚤としおりん🎃👷No.18 (@t_s_o_r_n) 2018年7月30日
たつみ亭
JR甲府駅から徒歩約4分のところにあるラーメン屋さん「たつみ亭」。お店の前にメニューの看板やのぼり旗が設置されているので、ぱっと見すぐにラーメン屋だと分かる。女性一人でも入りやすい雰囲気のお店だ。ラーメンのセットメニューがコスパ抜群で、老若男女問わずとても人気がある。ガッツリと食べたいのなら「たつみ亭」で決まりだ。
今日のお昼飯
甲府駅前のラーメン店たつみ亭で
醤油ラーメン♪#ラーメン pic.twitter.com/IZilzpaIl9— 靴下@穴あき (@kutsushitaanaak) 2018年5月12日
あえて甲府でラーメンを食べる暴挙🍜
麺処 たつみ亭@甲府駅
ラーメン+半チャーハン+しそ餃子(にんにく抜き)
このしそ餃子、抜群に美味しい❣️強しそ風味でとてもサッパリ😊3個で残念‼️
ラーメンとチャーハンは見ての通りで間違いなしだった。
量が多いので満腹だす🎈 pic.twitter.com/43NboZgDHn— JUN2 (@ickw_jun2) 2017年10月19日
こないだ山梨行った時もラーメン食べてた。甲府駅から市役所行く途中にあった、たつみ亭の塩ラーメンとしそ餃子。チャーシューが1㎝くらいの厚さなのに、とろける柔らかさでビックリした #315プロラーメン部 pic.twitter.com/LowgfM3gqC
— ごめ(にぬき) (@herogimo) 2017年3月19日
まとめ
山梨県甲府駅近辺にあるお薦めのラーメン屋さんを、8店舗ご紹介させて頂きました。
気になるお店は見つかりましたか?
〇昔ながらのラーメンが食べたい、昭和の雰囲気を感じたい
来々軒、自慢屋、たつみ亭
〇旭川の青葉ラーメンが食べたい
らあめん青葉
〇鶏白湯ラーメンが食べたい
麺屋 甲武信
〇横浜家系ラーメンが食べたい
大黒家
〇お洒落な店内でラーメンを食べたい
甲府中華そば 徳栄軒
〇油そばが食べたい
東京油組総本店 甲府組
好みはありますが、こんな感じで分類できると思います。
貴方にとって、お気に入りのラーメン屋さんが見つかることを祈っております。
コメントを書く